渋谷大学とは

新設情報:中小企業経営学部

渋谷大学中小企業経営学部が新規開設されることをお知らせいたします。
情報提供にあたっては、業界大手企業とコラボレーションし、 その企業の担当者が実際のサービスをもとに、皆さんからのご質問に回答いたします。
一年後の自分に30分の投資を。渋谷大学は中小企業経営者を引き続き応援して参ります。

3つの特徴

無料で学べる実践講座が多数

実践的な講座が多数
(個別アポ)

中小企業に必要な
具体的知識の習得

業界最大手との
コラボレーション

コース一覧

1年後の自分に30分の投資を。
受講(アポイント)申込は完全先着順

中小企業経営学部

インボイス対応無料相談(freee) 【定員200名】

10月から始まるインボイス。渋谷大学(JSaaS事務局)にも、たくさんの問い合わせが来ています。
このコースでは、クラウド会計大手freee社の専門担当から、インボイスの制度、影響範囲、そしてその対応方法を具体的にレクチャーしていただけます。定番会計ソフトを活用し、安定した会計処理を目指したい方に最適です。
【(小規模)法人対象】

freeeを使っていない方も受講可能です

ビジネスマッチング実践会(GMOコネクト)【定員100名】

新規営業は全ての経営者にとって重要なテーマです。今回、業界大手GMOコネクトさんのイベントに無料参加できる権利をいただきました。
大学事務局が参加したところ新規アポ6社、受注2件(約200万円)の成果が出ました(実話)。新しい新規営業手法をオンラインで手軽に実践することができます。【個人事業主OK】

受注後の代理店マージンも一切かかりません

AI人材採用(HelloBoss)写真撮影無料【定員100名】

人材採用は全ての企業の生命線です。
本田圭佑が出資し、利用企業が急増中のHelloBossから無料で利用可能の権利をいただきました。
無料期間は3か月と短いですが、なんと【プロのカメラマンが撮影に】来てくれます。
さらにその写真画像は【二次利用可】。自社の採用力を大きく上げていきましょう。【個人事業主OK】

※アプリ登録時に特典コード「0029」を入力してください
写真撮影(無料)は全国対応とのことです

広告費建て替えサービス(バンカブル)【定員100名】

運転資金には余裕をもたせたいもの。このサービスは経理担当者ほど喜ぶものだと思います。
東証一部デジタルHDグループのバンカブル社が提供する建て替えサービス。審査に財務諸表等は一切不要という手軽さ。いざという時のために審査だけは通しておきたいです。【(小規模)法人対象】

審査(決算書不要)だけ先に受けておくのがオススメです

チャットボット活用講座(ジーニーChamo)【定員100名】

人手不足対策として昨年より急激に増えているのがチャットボットの設置です。業界大手ジーニー社に無料で、その活用シーンの説明や設定の秘訣などを説明していただけます。
サイトからの問い合わせ対応やECサイト運営担当などをこなされている社員の方に是非受講(アポイント)案内をされてみてください。【個人事業主OK】

特にECサイトのカゴ落ち対策に効果的です

国際コミュニケーション学部

近日開講

補助金経済学部

近日開講

修了特典

3つ以上の講座(アポイント)を受講した方には、渋谷大学本部より【修了特典】を提供しています。
特典は季節により異なり、身につけた知識を【実践するための支援】につながるものを選定し、ご提供いたします。

現在の修了特典

+

全員に「事業継続力強化計画」を【無料】で作成いたします。 認定後、ものづくり補助金の加点項目になり、税制優遇も受けられます。 作成は(株)東京海上日動パートナーズTOKIOさんと一緒にご支援。
※通常10万円の支援費用となります

本大学が、1年後の皆さんにとって少しでもお役に立てれば本当に嬉しいです。

3つ以上の講座を終了した方はこちらから

修了報告をする

失敗の多くは、成功するまでにあきらめてしまうところに、原因があるように思われる。 最後の最後まで、あきらめてはいけないのである。
- 松下幸之助

FAQ

受講(アポイント)とはどのような意味でしょうか
該当業界のリーディングカンパニーに所属する担当者との個別アポイントになります。
例えば、インボイス無料相談であれば「freee社」のインボイス担当に、実際の対応方法を個別に相談可能です。
渋谷大学の運営元はどこでしょうか
経営者支援サービス「JSaaS(ジェイサース)」の1コーナーになります。業界大手の協力企業様と一緒に、全国の中小企業経営者様に【実践的な最新DXツールの情報提供】という視点で運営しています。JSaaSは、東証グロース市場に上場する(株)ライトアップが提供しています。
なぜ、無料で受講(アポイント)ができるのでしょうか
渋谷大学の運営費用はJSaaS会員企業の月額3000円がもとになっています。また講座提供企業様は、ITツールの利用者が増えることで収益を確保されます。受講(アポイント)=契約である必要はありませんが、もし気に入っていただければサービスのご利用をぜひご検討ください。サービスが補助金対応の場合、JSaaS事務局が安価に申請のご支援をさせていただきます! ・JSaaS: https://jsaas.jp
・JSaaSストア: https://store.jsaas.jp